2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

社会福祉助成金応募

対象事業:障害児者に関する事業及び研究で、先駆的・開拓的事業及び研究を優先します(但し、研究助成についてはソーシャルワークに関する研究も可とします)。http://homepage3.nifty.com/mizuhofukushi/pdf/index.html事業でもいいらしいです

[社会保障] 医療・介護・保育等の自己負担上限定める総合合算制度を検討 - ウェルニュース

貧困・格差対策を主要項目の1つに掲げており、医療・介護・保育などの自己負担合計額に上限を設ける「総合合算制度」の導入が打ち出されている。http://www.wel.ne.jp/news/headline/4316.html自己負担分のデータを何処かで共有しとかないと行けないんですか…

「社会福祉施設・事業者のための規程集2012年版」(6月14日)発行します。 ['12/5/30掲載] |東京都社会福祉協議会

「社会福祉施設・事業者のための規程集2012年版」(6月14日)発行します。 ['12/5/30掲載] http://www.tcsw.tvac.or.jp/php/TBookList.php社会福祉法人に必須です

障害者施設の積立金着服:総務課長を懲戒免職 県社会福祉事業団、刑事告訴も /香川 - 毎日新聞

障害者施設の積立金着服:総務課長を懲戒免職 県社会福祉事業団、刑事告訴も /香川毎日新聞県立障害者施設ふじみ園(丸亀市飯山町)の男性総務課長(53)が積立金などを着服していた問題で、同園の指定管理者「県社会福祉事業団」は29日、課長を懲戒免職…

知的障害者楽団の活動を絵本で紹介 - 中日新聞

中日新聞知的障害者楽団の活動を絵本で紹介中日新聞中信地域の知的障害者でつくる楽団「ケ・セラ」の活動を紹介する絵本「セラちゃんとゆかいなおんがくたい」が出版された。楽団を運営するNPOの理事で松本市渚の主婦西村恵子さん(63)が、音楽と出合…

障害者就労支援:ソーシャルファーム利用、定員の4分の1 条件認定足かせ、施設「もっと参加を」−−宇都宮 /栃木 - 毎日新聞

障害者就労支援:ソーシャルファーム利用、定員の4分の1 条件認定足かせ、施設「もっと参加を」−−宇都宮 /栃木毎日新聞4月に宇都宮市で初めて開所した、農作業を通じて障害者の就労を支援するソーシャルファーム(社会貢献企業)が、20人の定員に対し、…

障害者トーク 発信中 - 朝日新聞

障害者トーク 発信中朝日新聞パーソナリティーを務めるのは、障害者の芸術活動を支援するNPO法人「アートフル」の副理事長小松原修さん(40)と、脳性マヒの障害があり、電動車いすで生活する北古賀雄三さん(27)。発達障害者や知的障害者らをゲスト…

ひまわり号:倉敷から障害者ら400人、兵庫・姫路城へ−−あす /岡山 - 毎日新聞

ひまわり号:倉敷から障害者ら400人、兵庫・姫路城へ−−あす /岡山毎日新聞障害者とボランティアらが年1回、特別列車を利用して日帰り旅行を楽しむ「ひまわり号」が27日、JR倉敷駅から兵庫県姫路市に向けて出発する。85年から民間団体が取り組む事…

ボランティア支え18年 飯山の福祉ショップ閉店 - 信濃毎日新聞

信濃毎日新聞ボランティア支え18年 飯山の福祉ショップ閉店信濃毎日新聞飯山市の有志が無償で運営し、障害者と親たちが集う場所だった同市飯山の福祉ショップ「やまぼうし」が今月半ば、店を閉じた。開店から18年。関係者によると、市民が無償で運営する…

財務相、医療・介護費「消費税の非課税を維持」 - 日本経済新聞

財務相、医療・介護費「消費税の非課税を維持」日本経済新聞安住淳財務相は25日午前の衆院の社会保障・税一体改革特別委員会で、医療費や介護費の消費税について「現状の非課税を維持した方がよい」と述べた。検査機器など医療設備の導入には消費税がかかり…

就労支援から特産に 水耕サラダナを収穫 静岡県御殿場市社会福祉法人 - 日本農業新聞

日本農業新聞就労支援から特産に 水耕サラダナを収穫 静岡県御殿場市社会福祉法人日本農業新聞農業による障害者の就労支援と、新たな特産品作りを両立させた取り組みだ。 同法人は一般企業に就職が困難な障害者の就労支援で、軽作業や喫茶店を運営している。…

障害者弁護、派遣33件…新制度導入8か月で - 読売新聞

障害者弁護、派遣33件…新制度導入8か月で読売新聞逮捕した容疑者に知的障害がある場合、裁判所や捜査機関から連絡を受け、専門の「障害者刑事弁護人」を派遣する大阪弁護士会の新制度が順調な滑り出しだ。全国初の導入から8か月間で派遣は33件。従来、…

障害者施設の経営革新へ季刊誌 - MSN産経ニュース

障害者施設の経営革新へ季刊誌MSN産経ニュース社会福祉法人「ウィズ町田」(東京都町田市)は、障害者施設の経営を革新し、優れた商品を生活者に紹介することを目的にした季刊誌『コトノネ』を創刊した。 東日本大震災で被災した障害者施設を応援したいと考…

不正はつらいよ――横領隠ぺいのストレスが心を蝕む - J-CASTニュース

J-CASTニュース不正はつらいよ――横領隠ぺいのストレスが心を蝕むJ-CASTニュース某市の社会福祉協議会職員のA氏(男性、42歳)が、約2億6千万円を着服したとして業務上横領の罪に問われ、先日懲役5年の実刑判決が下された。A氏は2009年4月から1年8か月にわ…

障害者自立支援法と法人税-NPO会計道

障害者自立支援法と法人税-NPO会計道先日、やまぐち県民活動支援センターで講演をしたときに障害者自立支援法に関係する法人税の取り扱いについて質問を受けましたが、うまく答えられませんでした ブログで回答をするお約束でしたので、書きたいと思います …

稲川淳二さん、障害者の親として衝撃告白 「次男に死んで欲しいと思う気持ちあった」 (1/2) : J-CASTニュース

記事ではこのほか、障害福祉サービスの利用料の1割を障害者自身が負担する「障害者自立支援法」の廃止を民主党が見送り、改正に止めようとしていることについても、障害者の親の立場から語っている。http://www.j-cast.com/2012/05/24133242.html?igred=on…

障害者差別監視団体発足、熊本の29団体で構成 - 読売新聞

障害者差別監視団体発足、熊本の29団体で構成読売新聞障害者に対する差別問題の解消を目指す県の「障害のある人もない人も共に生きる熊本づくり条例」が適切に運用されているか監視する任意団体「熊本障害フォーラム」(KDF、事務局・熊本市)が発足し…

障害者が働き、暮らせる社会考える - 読売新聞

読売新聞障害者が働き、暮らせる社会考える読売新聞障害者が一定の収入を得られる社会づくりを考える集い「所得を保障する支援とは〜重い障害者でも地域で生きるために・新しい価値の創造」が、福岡市中央区の市市民福祉プラザで開かれた。保護者や就労支援…

成年後見制度で親を支える - 読売新聞

成年後見制度で親を支える読売新聞成年後見制度は、認知症のほか、知的・精神障害などで判断能力が不十分な人を、法律面から支える制度だ。判断能力が不十分になってから利用する「法定後見」と、そうなった時に備えて、能力があるうちに自分で任意後見人を…

障害者雇用:ハローワーク・昨年度の件数、過去最高 「CSR活動を重視」−−鳥取労働局 /鳥取 - 毎日新聞

障害者雇用:ハローワーク・昨年度の件数、過去最高 「CSR活動を重視」−−鳥取労働局 /鳥取毎日新聞鳥取労働局はこのほど、ハローワークを通じた障害者の就職件数が昨年度461件(対前年度比14・4%増)と過去最高だったと発表した。同労働局は「企業…

EPA介護福祉士の試験時間延長案を了承- 候補者に配慮した検討会、厚労省の提案受け - キャリアブレイン

キャリアブレインEPA介護福祉士の試験時間延長案を了承- 候補者に配慮した検討会、厚労省の提案受けキャリアブレイン「経済連携協定(EPA)介護福祉士候補者に配慮した国家試験のあり方に関する検討会」(座長=潮谷義子・日本社会事業大理事長)は22日、厚…

車いす利用者らの「移送サービス事業」が栃木市でスタート - 下野新聞

下野新聞車いす利用者らの「移送サービス事業」が栃木市でスタート下野新聞【栃木】車いすの障害者らを市外の医療機関などに送迎する、市の「移送サービス事業」(要登録・予約)がスタートした。利用料は距離1キロ当たり100円。市は「公共交通機関の利…

介護福祉士に合格でも帰国 - 中国新聞

介護福祉士に合格でも帰国中国新聞短期間の出稼ぎ感覚で来日した人もいて、長期就労を望む施設と思いのずれもあるようだ。 岡山県の介護老人保健施設では、4年前にインドネシアから来日し、今春資格を取得した1人が今月中旬、家族の病気を理由に帰国した。…

労基法違反で法人を書類送検 - NHK和歌山県のニュース

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045223071.html 社会福祉法人も労基法違反でうったえられます。 サービス残業は何処もあるでしょうね 誰かが引責辞任するような話ですね。

障害者いきいき働く場 - 朝日新聞

障害者いきいき働く場朝日新聞障害者が働く場の可能性を広げるため社会福祉法人「ふらっと」(石橋町)が、本格的な飲食店経営に挑戦する。 店は約130平方メートルでカウンターとテーブル合わせて55席。法人理事で車いすのおかみ、中川真弓さん(49)…

検察が知的障害の容疑者更生支援…NPOと連携 - 読売新聞

読売新聞検察が知的障害の容疑者更生支援…NPOと連携読売新聞全国の地検で知的障害を持つ容疑者の取り調べ改革が進む中、長崎地検で始まった新たな取り組みが注目を集めている。 地元のNPO法人が障害者の取り調べに専門家を派遣し、福祉施設が刑期を終…

[ひゅーまん@香川]障害者の思いを土産に - 読売新聞

読売新聞[ひゅーまん@香川]障害者の思いを土産に読売新聞知的障害者や高齢者が手作りした遍路の金剛杖(づえ)のミニチュアと菅笠(すげがさ)の折り紙をセットにした土産「杖(つえ)のあと」を4月から、四国霊場の志度寺と長尾寺、大窪寺で販売している。「…

計画停電絶対避けて 病院、事業者ら懸念 - 大分合同新聞

大分合同新聞計画停電絶対避けて 病院、事業者ら懸念大分合同新聞体力的なハンディがある利用者を抱える福祉施設などは対応の難しさを訴え、事業者からは九電の説明不足を指摘する声も聞かれた。さらに、不測の事態に備えて準備が進められている計画停電に対…

ITサービスを通した障がい者支援プログラム「E.C.O+(エコプラス)」開始のご案内 - 財経新聞

ITサービスを通した障がい者支援プログラム「E.C.O+(エコプラス)」開始のご案内財経新聞そして今回、プロップ・ステーションの行っているICT(情報とコミュニケーション技術)を駆使した、チャレンジドの自立と社会参画、就労の促進や雇用の創出を目的にした…

ヤマト福祉財団/障がい者給料増額支援レベルアップ助成金 - LNEWS

ヤマト福祉財団/障がい者給料増額支援レベルアップ助成金LNEWSヤマト福祉財団は5月21日、新設した障がい者給料増額支援レベルアップ助成金を9件で総額4423万円を助成する。 全国に約6000か所ある福祉作業所では、平均月額給料が約1万3000円(厚労省発…